鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第431号(2009年3月21日)
◇ 花の香りに誘われて 東慶寺 ②
あたゝかになればと思ふこと多く (下田実花)
前号からの続きです。
花の寺 「東慶寺」 彼岸桜満開の華やいだ境内には、他にも季節の花々が咲いています。
※ 以下の写真は3月21日撮影したものです。
山門を潜った直ぐの左側には 「錨草」 の花 (白) がひっそりと咲いていました。
花の形が船の錨に似ているところからこの名が付いたようです。
参道の右手には黒板塀を背にして、色鮮やかな 「木瓜」 の花が咲いています。
赤らめるぼけの蕾をみて足らふわれの心をいとしみにけり (高田浪吉)
◇ 其処此処にラッパ水仙の花が咲き…
境内の其処此処には 「水仙」 の花が咲いています。 水仙花にも色々の種類がありますが、
今頃の時季に咲く水仙は、早咲きのものよりも花が一回り大きいようです。
参道右手に見える 「白木蓮」 は今年はあまり花付きがよくないようですが、左手の茶室 「白蓮舎」
裏の木は花付きもよく綺麗に咲いていましたね。
太枝のまばらわかれし先ごとに大きく咲きぬ木蓮の花は (三ヶ島葭子)
◇ 白花蒲公英が…
宝蔵の反対側には 「赤芽柏」 の樹に綺麗な赤い新芽が出始めていました。
その少し先には、珍しい白花の 「蒲公英」 が一輪だけ咲いています。
たんぽぽの花低きよ蝶を和び (中村汀女)
◇ 三椏の花真っ盛り…
菖蒲畑の奥に咲く 「三椏」 が真っ盛りです。 黄花、赤花の二種が咲き競っています。
仄かな花の香りが漂っています。 赤花は特に印象に残る花ですね。
地べたから撮ったので高木のように見えますが低木です。