鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第501号(2009年6月15日)
◇ 江ノ電と紫陽花のある風景 満福寺ほか ①

【江ノ電20形】
前後しましたが、前号の極楽寺、成就院へ行く前に、江の島駅から一日乗車券 「のりおりくん」
で江ノ電沿線の紫陽花の咲く風景を楽しんで来ました。

【一日乗車券のりおりくん】

【江ノ電500形】
今回は大船駅から湘南モノレールで江の島へ出ましたが、江ノ電鎌倉駅〰藤沢駅間は乗り降り
するほどお得になりますよね。
江ノ電区間15駅すべて乗降したことはありますが、未だ一日で走破したことがないので何時の
日にかトライしてみようと思います。
◇ 満福寺参道下を走る江ノ電…

【路面を走行の腰越地区】

【満福寺の山門下を走る江ノ電】
江の島駅からだと普段は歩くのですが 「のりおりくん」 があるので、一駅先の腰越 (こしごえ)
駅で下車、3分程の所に在る義経、弁慶縁の地 「満福寺 (まんぷくじ)」 を覗いてみました。
山門への石段下には、小さな踏切があり江ノ電が走り抜けます。

【満福寺山門から本堂を望む】

【本堂前に咲く額紫陽花】
何時もは義経庵のある高台に上がって、湘南の海や江の島を眺めて来るのですが、今日の
ところはパスしました。 高台からのロケーションは抜群ですよ。
身に入むや腰越状の一件り (三浦小雀子)

【弁慶の腰掛石脇の姫緋扇水仙】

【小動神社神輿庫前の紫陽花】
満福寺から道路を挟んだ向かい側に、腰越の鎮守 「小動神社 (こゆるぎじんじゃ)」 があります。
参道の左側には、7月に行なわれる天王祭の神輿がしまってある立派な神輿庫があります。
小動岬の上にありこじんまりとした境内には、湘南の海を一望できる展望台があり、目の前には
江の島、眼下には腰越漁港が見渡せます。

【小動神社見晴台から見た江の島】

【鎌倉ものがたり号】
江の電をこまぎれに乗り濃紫陽花 (松本雨生)

【鎌倉ものがたり号】

【 〃 】
七里ガ浜駅では、派手にラッピングされた 「鎌倉ものがたり号」 が入線して来ました。
漫画家西岸良平さんのコミック 「鎌倉ものがたり」 が、日本漫画家大賞受賞記念の特別電車です。
駅から一旦外へ出て、撮りたい所があったので残念ながら乗れませんでした。
つづく