鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第58号(2007年2月27日)
早春の海「七里ガ浜」

前号「龍口寺」から腰越海岸沿いに小動岬へ
「小動神社」は工事中で境内へは入れません
でした 小動岬の浜辺では磯ワカメの天日干
しが行われています 潮風にのってあたりは
磯の香に包まれていました
あした浜辺を さ迷えば
昔のことぞ しのばるる
風の音よ 雲のさまよ
よする波も かいの色も


七里ガ浜の波打ち際を歩いていると海草や
貝殻などが打ち寄せられています
ふとビーチコーミングなるものを思い出し
俄かビーチコーマーにへんし〰ん♪
ちびっ子ビーチコーマーも何やら見つけた
ようです 今日の浜辺には意外に漂着物が
少ないようです ひょっとしておたからは
リポーターの山田海人さんが・・・なんて
思いながらコーミング


さて 成果の程は? 陶片4ケでした
うち3ケには植物が描かれています
ビーチグラスもなんこかありましたが
拾っておけばよかったかなぁと
また機会があったら再チャレンジ