鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第587号(2010年3月6日)

☆ 植木 / 龍宝寺 (りゅうほうじ)

◇ 雨に煙る龍宝寺…

   【龍宝寺本堂】

           
          午前中降っていた雨も上がりそうだったので、植木に在る 「龍宝寺」 に行ってみました。
          JR大船駅の大船観音側に降り、フラーワーセンター方向に向かい、県道402号線の龍宝寺
          トンネルを潜った右側にあります。 大船駅から徒歩25分程です。
          龍宝寺に着いた頃、また雨が降り出しました。

◇ 寒緋桜の蕾も膨らみを増して…

   【寒緋桜】

   【白 梅】

           
           茅葺屋根の山門右側の竹林下には、寒緋桜の若木がありますが、雨雫を湛えた蕾が
           膨らみを増していました。
           山門から本堂までは、緩やかなカーブを描いた御影石の参道が続きます。

   【薄紅梅】

           
           参道左側幼稚園先の庚申塔傍には、薄紅梅が満開でした。 反対側の池の畔には、
           椿や常盤万作が咲いています。
           本堂左手には 「思いのまま」 の若木が細い枝一杯に花を付けています。

   【思いのまま】

   【薄紅梅】

                  
                      春雨にいかにぞ梅やにほふらん
                              わが見る枝は色も変はらず  (紀長谷雄)

   【緋木瓜】

   【草木瓜】

◇ 見事に枝垂れ咲く雲南黄梅…

   【雲南黄梅】

           
           書院近くの垣根には、見事な黄梅 (おうばい) が枝垂れ咲いています。
           梅ではなくジャスミンの仲間だそうです。 別名迎春花 (げいしゅんか) とも呼ばれて
           います。

                        迎春花故郷恋しくありし日々  (三木朱城)

                                                     つづく

   【雲南黄梅】

   【蕗の花】