

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.595(2010年3月20日) |

|

|
|




今日から春の3連休が始まりますね。 お彼岸の時期とあって、鎌倉もお寺参りの人々 が大勢見られました。
町中が彼岸の匂ひしておりぬ (稲畑汀子) |


3連休初日、20度近い陽気とあって境内も大勢の参拝者で賑わっていました。 神苑牡丹庭園も今日から開園されました。 春牡丹の見頃は4月上旬辺りからのようです。 |


段葛や源平池の染井吉野の蕾も膨らみを増しています。 来週末辺りは満開の桜が 楽しめそうですね。 |


 【河津桜】
|



強風で倒れた大銀杏の再生のための移植も済みましたが、18日の芽吹きを祈る神事の 様子を見ることが出来なかったのでちょっと覗いて見ました。 |


根株は、ひこばえ(新芽)生育のため元の場所に埋め戻されていました。 腐った根元から3〜4mほど上を切断した幹の一部分を、元の場所から7m離れた場所 に移植してありました。 再生に向けて何通りかの方法がとられているようですが、再生が上手く行きますよう見 守りたいですね。
つづく |





|