鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第6号(2006年10月3日)
雨の鎌倉 瑞泉寺→鎌倉宮→浄妙寺(3)

(10/1)浄妙寺付近
柿の木の装いも秋らしく
山門を潜ると本堂までの参道両側にはお茶の木に
白い花が咲いていた お茶の花は初めてみました
白い花が咲いていた お茶の花は初めてみました

(10/1)浄妙寺

本堂でねこ君も雨宿り (ね子さんだったら 失礼!)
境内にある茶室で枯山水の庭園を眺めながら
抹茶を頂き 縁側には庭園から水琴窟の長い
竹筒があり 澄んだ音色に耳を傾ける
抹茶を頂き 縁側には庭園から水琴窟の長い
竹筒があり 澄んだ音色に耳を傾ける

茶堂「喜泉庵」

喜泉庵 庭園
雨の閉門間近だったので2,3組居たカップルの
人たちもいつの間にか・・境内には小生ひとりに
辺りは薄暗くなっている 撮りそこなった八幡宮
の東側土手の彼岸花 間に合うかな?
(つづく)
人たちもいつの間にか・・境内には小生ひとりに
辺りは薄暗くなっている 撮りそこなった八幡宮
の東側土手の彼岸花 間に合うかな?
(つづく)