鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第674号(2010年7月24日)
☆ 炎暑に咲く花 本覚寺ほか
梅雨明けしてからは、連日の猛暑続きですが、炎暑に咲く花々を探して先ずは、大巧寺
から覗いてみました。
◆ 大巧寺
大巧寺境内には、女郎花、鬼百合、桔梗、百日紅などの花が目を楽しませてくれます。
本覚寺、妙本寺や大町界隈へ向かうときは、大巧寺境内を抜けて行くのがお定まりのコース。
何時も、何がしかの花が咲いていて、通り抜けるのが楽しみなお寺さんですね。
◆ 本覚寺
次は、お隣の本覚寺へ。 ノウゼンカズラの花は終わっていましたが、代わって炎暑の花
百日紅が咲き始めました。
咲きまさる百日紅に照る日哉 ( 百 明 )
カメラのファインダーを覗いていると、額から噴出す汗が目に入り、猛烈に沁みます。
本覚寺山門前のおにぎり処 「谷口屋」 さんへ駆け込み、早めの腹ごしらえ。
店内も冷房の効きが悪いのか、おじさんには蒸し風呂状態。 お冷を4杯、お茶一杯、
味噌汁2杯とおにぎり追加して5ケ梅ジュース1杯と…食欲だけはあるようです。
やっと汗が引いたところで、直ぐの妙本寺へ廻ってみました。
◆ 妙本寺
流石にこの猛暑の中、訪れる人も少ないようで、境内には人影も見当たりません。
二天門裏のノウゼンカズラは、梅の枯れ木に巻きついた方はそろそろ終わりのようで、
花数も少なくなっていました。
右側の棚の方はもう少し楽しめそうでしたが、ポトリポトリと花が落ちて行きます。
淩霄や木を離れては何処這わん ( 桃 隣 )
◆ 常栄寺 (ぼたもち寺)
お次は、ぼたもち寺で知られる常栄寺へ。 こじんまりとした境内には、姫緋扇水仙、禊萩
や荒毛反魂草などが咲いています。
つづく