鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第679号(2010年8月1日)
☆ 北鎌倉 / 東慶寺 (とうけいじ)

◇ 河原撫子 東慶寺本堂前庭
炎天下急ぐ気のなく歩きをり (高浜年尾)
前号からの続きです。 光照寺を後に鎌倉街道を10分ほど戻り 「東慶寺」 へ廻ってみました。

◇ アメリカ芙蓉 鎌倉街道山ノ内

◇ 丸葉萩 鎌倉街道山ノ内
途中の道すがら、炎天の下鮮やかに咲くアメリカ芙蓉が咲いているのを見かけました。
写真では分からないと思いますが、花の大きさが 20cm 以上もある大輪の花です。

◇ 待宵草 鎌倉街道山ノ内

◇ 東慶寺山門前

◇ 東慶寺参道

◇ 河原撫子 参道
うすべには朝露おきて見るいろと、
月におぼめく川原なでしこ (岡 稻里)

◇ 白桔梗 松岡宝蔵前庭
いづれにもまじる色あり白桔梗
むしろ紫こむらさきなれ (服部躬治)

◇ 紫陽花 参道

◇ 桔梗 参道

◇ 山葡萄 松岡宝蔵前

◇ 数珠珊瑚 喫茶吉野
蒸し風呂にでも入ったような暑さに、意識も朦朧 「ヤバイっ!」 山門下の 「喫茶吉野」 へ
緊急避難暫しの休憩。
つづく