鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第753号(2011年5月1日)
◇ ツツジ咲く段葛 (だんかずら) / 藤の花見頃 光触寺 (こうそくじ)
◇ 色とりどりのツツジ咲く 段葛

鎌倉駅東口から出て、若宮大路の中央、二ノ鳥居から鶴岡八幡宮の三ノ鳥居まで
500mほど続く 「段葛」 参道の両側には色とりどりのツツジの花が咲いています。



美しと見しつゝじには昂らず (井上哲王)
◇ むらさきの藤房揺れる 光触寺


金沢街道の十二所(じゅうにそ)にある時宗のお寺 「光触寺」 の藤の花が満開です。
あまり訪れる人も少ない静かなお寺です。
庭園内には立ち入り出来ませんが、柵外から眺めることが出来ます。
藤棚は駐車場側にあります。

裏山に藤波かかるお寺かな (高浜虚子)



風かよふ棚一隅に房花の
藤揉み合へばむらさきの闇 (宮 柊二)