鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第786号(2011年6月18日)
◇ 紫陽花ほか 金沢街道 / 報国寺 ・ 旧華頂宮邸 (きゅうかちょうのみやてい)

◇ 竹林の庭
前号からの続きです。 浄妙寺の石窯ガーデンテラスで昼食後、滑川を挟んだ
反対側の竹の寺 「報国寺」 へ廻ってみました。
※ 以下の写真は6月18日撮影したものです。

◇ 人力車越しに

◇ 西洋紫陽花

◇ 額紫陽花

◇ 額紫陽花 紅
竹林の庭で知られる報国寺ですが、山門付近や本堂裏庭になどの緑に彩りを添えています。

◇ 八重咲きハマナスの花

◇ わっかるかなぁ!

◇ 前庭
報国寺裏手に在る 「旧華頂宮邸」 を覗いてみました。
名残の薔薇が咲く庭園の周りにひっそりと咲く紫陽花は、洋館の佇まいにも似合いますね。
喧騒を離れて、静かな時の流れに浸るのにはいいところです。


あぢさゐやよれば蚊の鳴く花のうら ( 暁 台 )

◇ 庭園

◇ 金糸梅 (きんしばい)