鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第790号(2011年6月19日)
◇ 紫陽花巡り 長谷地区 / 御霊神社 (ごりょうじんじゃ)

◇ 御霊神社前
前号からの続きです。 極楽寺から成就院下を通って 「御霊神社」 へ廻ってみました。
途中、坂の下の 「力餅屋」 さんへ寄ってみましたが、行列が出来ていたのでパス。
※ 以下の写真は6月19日撮影したものです。

◇ 金糸梅 極楽寺にて

◇ 山百合 極楽寺坂にて

◇ 虚空蔵堂の紫陽花

◇ ポストと紫陽花 坂ノ下にて

◇ 御霊神社前の踏切

御霊神社前の踏切付近は、紫陽花と江ノ電を撮ろうとする人たちでいっぱいでしたので、
ここもパス。 境内の紫陽花の道を覗いてみました。
御霊神社は、普段は静かな佇まいですが、紫陽花の時季は長谷寺と成就院間の中継
地点のような所なので結構混雑していました。



御霊神社から長谷寺へ廻ってみましたが 「あちゃ~!」 入山券を買う人の行列が
長谷の交差点の方まで伸びていました。
ここも気前よく?パスするしかありませんね。 土産物屋さんの物まねフクロウ君に
「だみだこりゃ!」 と呟いてから 「光則寺」 に向かうのでありました。
つづく

◇ 長谷寺山門前にて

◇ トケイソウの花