鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第815号(2011年8月12日)
◇ 大町 / 常栄寺 ・ 小町 / 妙隆寺ほか

◇ 常栄寺 (ぼたもち寺)
前号からの続きです。 谷口屋さんで休憩後、大町の 「本興寺」 の百日紅を観に向かい
ました。
普段は歩いても大した距離ではないですが、一足違いでバスに乗り遅れ、油照りの中歩く
破目に。

◇ 百日紅の花 (白) 本覚寺 (ほんがくじ)

◇ 百日紅の花 本興寺 (ほんこうじ)
通りを曲がって見えた景色に 「ガックシ!」 先日の龍口寺の二の舞を仕出かしました。
上部に少し咲き残っているだけでした。 樹に依って大分差があるようですね。
大町の鎮守様 「八雲神社」 へお参りしてから、通称ぼたもち寺で知られる 「常栄寺」
を覗いてみました。

◇ 八雲神社 (やぐもじんじゃ)

◇ 百日紅の花 (ピンク) 大町にて
百日紅ごくごく水を呑むばかり (石田波郷)

◇ 禊萩 (みそはぎ) の花 常栄寺

◇ 荒毛反魂草 (あらげはんごんそう) 常栄寺
つぎに、小町大路に在る七福神の一人 「寿老人」 を祀る 「妙隆寺」 へ。
此処も酔芙蓉の花が綺麗なことで知られています。 花は綺麗に咲いてはいましたが、
寿老人像が見当たりませんねぇ? 何処かに移したのかなと境内をキョロキョロ探して
いる所へご住職が 「寿老人」 は花に埋まってますよとの事でした。

◇ 寿老人も埋め尽くされ 妙隆寺

◇ 酔芙蓉の花 妙隆寺
寿老人在っての酔芙蓉、酔芙蓉在っての寿老人…とは、撮る側の勝手な都合ですね。
う~ん…ちと残念!

◇ 滑川の清流 東勝寺橋にて
妙隆寺から少し先の路地を入った所に東勝寺橋が在ります。 橋の脇から下へ降りられる
のですが、雑草が生い茂っていて下りられませんでしたね。
橋上からでも、清流を眺めていると暫し涼感を味わうことが出来ました。

◇蓮の花托 八幡宮 (平家池)

◇ Love×2 couple (源氏池)
鶴岡八幡宮の平家池畔の 「風の杜」 へ飛び込み、マンゴジュースで喉を潤してから、源氏池へ
廻ってみました。
残り少なくなった蓮の花を眺めていると、目の前で鳩のカップルが愛を囁き合っています。
「ひろしさん(?)の分厚い胸が好き」
(何言ってんだかねぇ。ただのハト胸じゃないか) →ヤッカミ~
見せつけられたおじさんはブツクサ言いながら、汗を拭き拭き家路に付くのでありました。
おしまい