鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第85号(2007年4月29日)

新緑の朝比奈切通し(1)

     【十二所神社前にて】

   

   連休二日目、朝から晴れ渡った青空のもと鎌倉七口

   のひとつである「朝比奈切通し」を訪ねてみました
   
   「朝夷奈切通し」とも呼ばれています

    *以下の写真は4月29日撮影したものです

   

   
 
 鎌倉駅バス⑤乗り場から鎌倉霊園行きで十二所バス停

 で下車する バス停から直ぐの「十二所神社」へ寄って

 みました 十二所(じゅうにそ)一帯の鎮守社でもともと

 は「光触寺」に熊野十二所権現社として祀られていたも

 のを現在地に神社として移したものだそうです

     【十二所神社】

     【切岸状岩崖】

  

   バス停まで戻り道路反対側の住宅地の所を左に折れ  

   道なりに進むと程無く舗装道路が途切れて山道にさし

   かかります 左手に流れる小川「太刀洗川」のせせら

   ぎの音と鶯の美声に耳を傾けながらのんびりと進むと

   右手に切岸状の岩崖が見えてきます

   
 

 岩崖が右カーブしてから程無くして道標があります

 直進すると十二所果樹園、左に折れると切通しへの

 山道です 直ぐ傍には切通道を開いた朝比奈三郎に

 ちなんで付けられたとされる小さな「三郎の滝」と

 「石碑」があります

     【三郎の滝と石碑】

     【鬱蒼とした山道】

   
   「三郎の滝」を過ぎた辺りから鬱蒼とした山道の様相

   を呈してきます 進行右手側の方が岩崖が続きます

   写真は来た道を振り返って撮った為説明文とは逆にな

   ります 鎌倉⇔六浦(横浜市金沢区)を結ぶ切通道は

   「朝比奈三郎義秀」が一夜にして切り開いた言う伝説

   がありますね
  

  今回は十二所(鎌倉側)から入りましたが殆どの方々は

  朝比奈バス停(六浦側)から入られるようです

  そういえば十二所側からは私だけだったような・・・

  理由は鎌倉へのバスの便が良いのと交通事情にあるよう

  です 確かに朝比奈バス停側の道路は渋滞していました

  

   

     【切通道にて】

     【切通道にて】

   
   「三郎の滝」からの登り道は殆どが岩盤で道幅は比較

   的広いが湧水の為か泥濘んでいて滑りやすいので特

   に雨後は気を着けられたほうが良いですね

   新緑と木漏れ日の中この「朝比奈切通し」を新田義貞

   が「鎌倉攻め」のさい通ったのかななどと往時に想い

   を馳せながら峠頂上へと向かいます     つづく