鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第882号(2011年12月10日)
◇ 紅葉巡り 浄明寺地区 / 報国寺 (ほうこくじ)
◇ 朝陽に映える銀杏黄葉!

◇ 銀杏の黄葉 報国寺
布団から抜け出すのが辛いほどの寒い朝でした。 外へ出ると霜が降り、水溜りには薄氷
が張っていましたね。
紅葉の名所 「獅子舞」 へ下見に行く予定でしたが、前日の雨で道悪が懸念されるので断念
竹林の庭で知られる 「報国寺」 の紅葉が綺麗だとの情報に、早速出かけてみました。

◇ 霜 降

◇ 滑川犬懸橋付近の紅葉

◇ 山門の紅葉

◇ 天水鉢に張った薄氷
◇ 朝の光を浴びて輝く紅葉!

境内の楓も、朝の光を浴びて美しく輝いていました。
鐘楼裏の銀杏の大樹も、台風の塩害にも遭わず見事に黄葉していました。
ここの銀杏は、傘状に枝垂れています。 今が見頃のようです。


もみじせる諸木がなかに銀杏葉の
このゆたかさのをしくおもほゆ (土田耕平)

◇ 竹林の庭入り口の紅葉
日の透きて燃出したる紅葉哉 (幸田露伴)
つづく


◇ 山茱萸(さんしゅゆ)の実