鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第883号(2011年12月10日)
◇ 紅葉巡り 浄明寺 / 旧華頂宮邸 (きゅうかちょうのみやてい)

遅くなりましたが前号からの続きです。 報国寺から直ぐの裏手に在る 「旧華頂宮邸」 を
覗いてみました。
※ 以下の写真は12月10日撮影したものです。


門扉脇の銀杏の樹も陽光を浴びて輝いていました。 足元は黄色の絨毯を敷き詰めたように
銀杏落ち葉が。
その先の真っ白いテーブルと椅子の脇には、真っ赤に染まった紅葉の絨毯が敷き詰められて
いました。



紅葉散る音立てゝ散る立てず散る (星野立子)

報国寺から直ぐの割には、意外と訪れる人が少なく、ゆっくりと紅葉が楽しめます。
洋館裏のフランス式庭園には、残り少なくなりましたが薔薇の花も咲いています。



我が屋戸にもみつかへるで見るごとに
妹を懸けつつ恋ひぬ日はなし (大伴田村大嬢)