

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.890(2011年12月16日) |

|

|
|


|

|

|
◇ 紅葉巡り 紅葉燃える 妙本寺 (みょうほんじ)
|


二週間振りに大町の比企ガ谷(ひきがやつ)に在る 「妙本寺」 に行ってみました。 枯落ち葉の参道を上がって行くと、前方に聳える大銀杏黄葉が、日に映えて輝いて いました。 ※ 以下の写真は12月16日撮影したものです。 |


久しぶりに ”ワンちゃん” (別に愛称があります)とのご対面。 「ワンちゃん、元気そうだねぇ」 「そうじゃなくて、元気デス。 おじさん、足どうしたの?」 「ん、踵が痛くてね〜歩き過ぎかなぁ」 「気をつけてよ! 若ぶってるけど、歳なんだからさ〜」 「オオッ! 言うニャー」 |


「おじさん、おじさん! 祖師堂横の紅葉がね、スッゴク綺麗だよ。 お出でよ」 「もう、枯れかかってんじゃないの?」 「それがね、少し位枯れていても、日が射してくると燃えるように染まるんだよね」 「そっか〜、ワンちゃんは毎日観てるからね」 「ホラ、ホラ、ホラ〜日が射して来たでしょ」 「ん〜正に燃えるような紅葉に変貌するねぇ」 「初めて見た時は山火事だと思ったもん、ボク」 「ん、ん…綺麗だねぇ…」 |


「皆ね、来てもさ〜、”やっぱり枯れてるわね。 台風に因る塩害なんでしょ”って 直ぐ帰っちゃうんだよね。 ちょっと日が射して来るまで待ったらいいのにさ」 「そうだね。 だけどさ、皆さんほかも周らなきゃ行けないし、忙しいんだよね」 「勿体ニャー、もったいニャー」 |


ますかゞみ錦につゝむ心地して 紅葉のいろになれる池水 (樋口一葉) |


「ワンちゃん、ありがとね! 綺麗な紅葉見せてもらったよ」 「ヨーウエルカム…ところで…おじさん、オミヤは?」 「オット、いけねぇ…残る紅葉も撮りたいから、そん時に持って来るからさ」 「何だがな〜」 「そう膨れっ面するなって。 クリスマスの頃にでも来るよ〜」 「ホントだね (ホラ吹きジジィ…)」 「アイヨー!」 |





|