鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第896号(2011年12月24日)
◇ 紅葉巡り終章 大町界隈 / 妙本寺 (みょうほんじ)

◇ 朝陽に輝く紅葉 二天門付近
鎌倉の紅葉巡りもそろそろ終盤のようです。 クリスマスイブの24日、大町界隈を
歩いてみました。
先ずは、猫の「ワンちゃん」へのクリスマスプレゼントを持参していたので 「妙本寺」
へ向かいました。

◇ 参道にて

◇ 二天門前の紅葉

◇ リニュアルされた鐘楼

◇ 日本水仙
二天門付近は日が射すのが少し遅いようですが、祖師堂脇の池の周辺の紅葉は朝の光を浴びて
輝いていました。

◇ 祖師堂脇の楓の黄葉

◇ 銀杏落ち葉

◇ 寝惚け眼のワンちゃん
ところでワンちゃんはと…いましたょ。 日当たりの良い紅葉の下で居眠り中でした。
「ワ~ンちゃん起きろよ~」 「#$%&?…ん、もうお正月来たの?おばさん」
「なに寝惚けてんだよ~来たのはおじさんだよ」 「ニャンだ~*$?¥%」
「あそう、折角プレゼント持って来たのにさ。 ♪帰ろかな~国のおふくろ…いなかったか」
「えっ、プレ…あっ、おじさんいらっしゃいませ。 ナニ、なに?煮干し?」
「ワンちゃんには、海棠、紅葉とお世話になったからさ、奮発して~ホラっ甘露煮だよ~ん」
「ワ~イ、ヤッタやった~!(宝くじでも当たったんかなぁ?)」
ってなわけで、二人で?仲良く半分づつ食べて来ちゃいましたねぇ。
つづく

◇ 日射しに映える紅葉
紅葉のうすくもこくも見ゆる哉
秋のあはれは同じもの故 (樋口一葉)

◇ 日射しに映える楓の黄葉

◇ 〃 紅葉