鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第927号(2012年3月2日)
◇ 紅白の梅が咲く 雨の長谷寺 (はせでら)

冷たい雨が降る日でしたが、鎌倉駅から江ノ電に乗り、長谷寺に行ってみました。
放生池畔の紅白の梅が雨雫を含んでしっとりと咲いていました。
※ 以下の写真は3月2日撮影したものです。

◇ 長谷寺参道にて

◇ 放生池畔の紅白の梅

◇ 山門と紅梅

◇ 放生池畔の紅梅

◇ 放生池畔の紅梅
色も香もとりならべたる梅の花
咲こそ春のもなかなりけれ (賀茂真淵)

◇ 放生池畔の白梅

◇ 海光庵前の緑愕梅 (りょくがくばい)
上境内の海光庵前の緑愕梅は丁度見頃の様でした。 緑愕梅とはその名の通り、愕が緑色を
しています。 蘂 (しべ) が長く、とても清々しい梅の花ですね。

◇ 緑愕梅

◇ 緑愕梅

◇ 万 作 (まんさく)