鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第938号(2012年3月20日)
◇ 梅の花盛り 小町 / 宝戒寺 (ほうかいじ)

◇ 枝垂れ梅
鶴岡八幡宮から直ぐの小町に在る梅の名所 「宝戒寺」 に行ってみました。
参道では満開の梅が迎えてくれました。 境内の梅も一部盛りの過ぎた樹もありましたが、
深紅やピンク色の紅梅、白梅、一本の樹に紅白染め分けの花が咲く「思いのまま」などが
咲き乱れ、華やかな雰囲気に包まれていました。
※ 以下の写真は3月20撮影したものです。

◇ 参道の紅白梅

◇ 本堂前の白梅

◇ 思いのまま
空のいろ瑠璃になごめり白梅の
咲きみてる枝間々々に (木下利玄)

◇ 薄紅梅

◇ 白 梅

◇ 紅 梅

◇ 白 梅

◇ 紅 梅
梅が香を袂にわかつ名残かな (川上眉山)

◇ 歓喜天堂前の紅白梅