鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第969号(2012年4月17日)
◇ 源氏池の花筏 (はないかだ) 鶴岡八幡宮ぼたん庭園

◇ 源氏池の花筏 ぼたん庭園にて
ツツジ、藤の花が咲き、風薫る五月となりました。 時期外れのアップとなりましたが、
鶴岡八幡宮のぼたん庭園から源氏池の 「花筏」 の様子です。
※ 以下の写真は4月17日撮影したものです。

◇ ぼたん庭園にて

◇ 〃
ぼたん庭園では、春牡丹が見頃を迎えていました。 寒牡丹よりも春牡丹の方が
一回り程大きいようです。
庭園内は、桜の花弁が一面に散り、石畳みを覆っていました。

◇ ぼたん庭園にて

◇ ぼたん庭園にて

◇ 〃
木の下に襟こそばゆき桜かな (服部嵐雪)

◇ 源氏池の花筏 ぼたん庭園にて

◇ 〃
源氏池水面には、桜の散り花が「花筏」となり漂っていました。
花片の一と筋となり流れけり (臼田亜浪)

◇ 鵜 海鵜? 川鵜? ううっ?

◇ 筍 ぼたん庭園にて

◇ 山 吹 ぼたん庭園にて

◇ 八重桜 〃
染井吉野に代って源平池の畔では、ピンク色の濃い八重桜が見頃になっていました。