鎌倉好き集まれ!いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート・第978号(2012年5月5日)
◇ 特別公開 北鎌倉 / 円覚寺塔頭 如意庵 (にょいあん)

◇ 襖 絵 本堂内
前号からの続きです。 最後は、特別公開されていた、塔頭 「如意庵」 からです。
前回の特別公開では、本堂入口から襖絵を観ただけでしたが、今回は本堂、庫裡内へ
上がらせて戴き、襖絵や屏風絵を間近で見ることが出来ました。
※ 以下の写真は5月5日撮影したものです。

◇ 本堂内から前庭を望む
お布施を包み、お茶と菓子付きで本堂内へ座らせて戴きました。
お布施は、東日本大震災被害者に寄付されるとの事でした。

◇ 襖 絵 本堂内


◇ 一円相掛け軸 本堂内
普段は非公開なので、山門から庭の一部を覗き見する程度ですが、今回は何と
ラッキーなんでしょうか。
貴重な襖絵や屏風絵、掛け軸などを間近で拝観出来て、しかも写真も撮り放題
とは、なんと太っ腹なご住職さんでしょうか。 合掌 !!

◇ 屏風絵 庫裡内

◇ 白鷺の絵図 庫裡内

◇ 天井の龍の絵図 本堂内
本堂内天井には極彩色で描かれた 「龍」 の絵図がありました。 外からでは観ることが
出来ませんものね。 観る角度や光線の加減で色が変化する 「龍」 に大感激しました。
おしまい

◇ 天井の龍の絵図 本堂内