

|
いいねぇおじさんさんの鎌倉リポート No.979(2012年5月6日) |

|

|
|


|

|

|
◇ ツツジ咲く 笛田 / 仏行寺 (ぶつぎょうじ) @
|


遅くなりましたが、連休最終日の6日、 笛田地区に在るツツジの名所 「仏行寺」 へツツジの 咲き具合を見に行って来ました。 鎌倉駅東口から京急バスへ乗り、長谷寺、大仏前を通って梶原口で下車、梶原口交番前の 県道32号線を、次の信号 (サンドラック前) を左へ入ります。 笛田公園に向って比較的緩い坂道を上がって行くと、テニスコートの下の細い道を右に入り、 少し下った右手に 「仏行寺」 が在ります。 ※ ルートは色々あります。 |


山門で \100_を入れて、庫裡前に咲く黄色の牡丹を眺めてから、本堂にお参りしてツツジの 咲く本堂裏側へ廻ります。 本堂横や池の周辺は、粗満開の様でした。 山腹では、一部分見頃の場所もありましたが、 多重塔周辺は未だ蕾の状態でした。 |








やまつつじうつろふなべにおにつつじ もゆるたをりにのぼりいでにけり (会津八一) |


裏山へは、お地蔵さんの前を通り崖に沿って上って行きます。 つづく |



|