鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第105号(2011年4月10日)
【春色に染まる頃・・・~其ノ四~】
【報国寺】

【満開の桜】
こんにちは、ジオンです。
先週に引続き、鎌倉の桜便りをお届けしたと思います。
染井吉野が満開を向かえ、各所のお寺さんを廻ってみました。
最初に訪れたのは、報国寺・・・
竹林のお寺として知られていますが、桜も中々なものです。
先週に引続き、鎌倉の桜便りをお届けしたと思います。
染井吉野が満開を向かえ、各所のお寺さんを廻ってみました。
最初に訪れたのは、報国寺・・・
竹林のお寺として知られていますが、桜も中々なものです。

【桜】
特徴的な茅葺屋根の鐘楼と桜の組合わせが風情を感じさせてくれます。

【桜】
迦葉堂前の桜に風鐸を寄せての一枚。

その迦葉堂では座禅会の為、体験者が回廊を進みます。

【ミツバ躑躅・桜】
ミツバ躑躅も桜も、春らしい色使いで心が和みます。

【桜】
やはり青空には、桜が良く映えます。

【桜】
本堂と鐘楼を入れての一枚。
今年も満開の桜を拝見する事が出来ました。
4月11日
今日の誕生花: 薔薇(ばら)
花 言 葉 :愛嬌(あいきょう)
今年も満開の桜を拝見する事が出来ました。
4月11日
今日の誕生花: 薔薇(ばら)
花 言 葉 :愛嬌(あいきょう)