鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第142号(2011年10月9日)
【甘く香る秋空の下で・・・~其ノ弐~】
【貞宗寺】

【金木犀】
こんにちは、ジオンです。
先日に続き秋空の下、出掛けてみました。
本日最初は、植木に位置する貞宗寺です。
梅や、白木蓮で知られているお寺ですが、境内には大きな金木犀の樹があります。
朝方の雨で少し花が落ちてしまいましたが、まだまだ十分に見れます。
先日に続き秋空の下、出掛けてみました。
本日最初は、植木に位置する貞宗寺です。
梅や、白木蓮で知られているお寺ですが、境内には大きな金木犀の樹があります。
朝方の雨で少し花が落ちてしまいましたが、まだまだ十分に見れます。

【秋桜】
金木犀と同じくして秋桜が、境内に色を添えています。

【秋桜とヒメクロホウジャク?】
一つの秋桜に寄って見ると珍しい蝶が・・・
ヒメクロホウジャク?が秋桜の蜜を吸蜜していました。
普通、蝶や蜂は花びらに止まって吸蜜しますが、このヒメクロホウジャクは、
花びらに止まる事無く、空中でホバリングしながら吸蜜します。 始めて見ました。
ヒメクロホウジャク?が秋桜の蜜を吸蜜していました。
普通、蝶や蜂は花びらに止まって吸蜜しますが、このヒメクロホウジャクは、
花びらに止まる事無く、空中でホバリングしながら吸蜜します。 始めて見ました。
【海蔵寺】

【金木犀】
場所を海蔵寺に移動・・・
薬師堂脇の金木犀も見頃を迎え、ついつい甘い香りに誘われてしまいます。
薬師堂脇の金木犀も見頃を迎え、ついつい甘い香りに誘われてしまいます。

【金木犀の落花】
下を見れば金木犀の落花が無数に広がっています。

【シオン】
シオンも見頃を迎えています。
そのシオンを鐘楼と・・・
そのシオンを鐘楼と・・・

【シオン】
こちらのシオンは庫裏をバックに・・・
10月9日
今日の誕生花:オンシジューム
花 言 葉 :遊び心
10月9日
今日の誕生花:オンシジューム
花 言 葉 :遊び心