鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第157号(2012年3月15日)
【春の予感・・・~其ノ参~】
【妙本寺】

【白梅】
こんにちは、ジオンです。
前回から続き、慌しく妙本寺に移動です。
平日ともなると、人の気配はあまり感じられません。
それでも祖師堂前には、ひっそりと梅の花が咲いています。
前回から続き、慌しく妙本寺に移動です。
平日ともなると、人の気配はあまり感じられません。
それでも祖師堂前には、ひっそりと梅の花が咲いています。

【飛龍】
改修工事を終え、極彩色に生まれ変わった飛龍を白梅で覆ってみました。
【浄光明寺】

【白梅】
場所を浄光明寺に場所を移します。
参道から不動堂側の梅の木も満開を迎えています。
客殿の屋根と一緒に一枚
参道から不動堂側の梅の木も満開を迎えています。
客殿の屋根と一緒に一枚

【白梅】
その白梅の一部分をアップで・・・
【海蔵寺】

【紅梅】
お昼過ぎ頃に海蔵寺に到着です。
山門左手にある枝垂れ梅はこれからですが、
庫裏前の紅梅は甘酸っぱい香りを漂わせつつ、春を感じているようです。
山門左手にある枝垂れ梅はこれからですが、
庫裏前の紅梅は甘酸っぱい香りを漂わせつつ、春を感じているようです。

【紅梅】
鐘楼前の紅梅も、色鮮やかになって来ています。。

【オオイヌノフグリ】
境内の外では、底脱ノ井付近でオオイヌノフグリが小さい花を沢山付けていました。
3月17日
今日の誕生花:アンスリウム
花 言 葉 :飾らない美しさ
3月17日
今日の誕生花:アンスリウム
花 言 葉 :飾らない美しさ