鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第190号(2012年10月8日)
【三連休、最後の鎌倉】

【境内のシオン】
こんにちは、ジオンです。
前号では、材木座海岸での流鏑馬をお伝えしましたが、
連休最終日には、再び鎌倉界隈をぶらぶらしてみました。
最初は、海蔵寺です。
すっかり夏の花も終わり今は、背丈以上に伸びたシオンが綺麗に咲いています。
前号では、材木座海岸での流鏑馬をお伝えしましたが、
連休最終日には、再び鎌倉界隈をぶらぶらしてみました。
最初は、海蔵寺です。
すっかり夏の花も終わり今は、背丈以上に伸びたシオンが綺麗に咲いています。

【境内のシオン】
薄紫色の花弁が、日差しを浴びて尚も輝きを増します。

【彼岸花】
勝手門脇には、数輪の彼岸花が・・・
そのアップを・・・
そのアップを・・・
【英勝寺】

【彼岸花】
鎌倉の彼岸花の名所と言えば、英勝寺です。
今年は、ちょっと出足が遅かったようで、既にピークを過ぎていました。
比較的、良い株を探してのスナップです。
今年は、ちょっと出足が遅かったようで、既にピークを過ぎていました。
比較的、良い株を探してのスナップです。

【彼岸花】
ぼんやりと浮かび上がる彼岸花。
【鶴岡八幡宮】

【彼岸花】
最後は、八幡様の東側の塀沿いに咲いている彼岸花です。
こちらもピークを少し過ぎていましたが、十分に見応えがあります。
こちらもピークを少し過ぎていましたが、十分に見応えがあります。

【彼岸花】
今年も彼岸花を楽しませて頂きました。
10月9日
今日の誕生花:オンシジューム
花 言 葉 :遊び心
10月9日
今日の誕生花:オンシジューム
花 言 葉 :遊び心