鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第51号(2010年6月11日)
水無月の鎌倉~其ノ弐~
【浄智寺編】

【ガクアジサイ】
こんにちは、ジオンです。
まず最初は訂正から・・・
「50号」のタイトルが「神無月の鎌倉」となっていましたが、正しくは「水無月の鎌倉」です。
大変失礼致しました・・・
さて、気を取り直して前号から続き、浄智寺を訪ねてみることに・・・
総門近くの「甘露ノ井」脇に咲くガクアジサイが咲き始めました。
境内の様子は、まだまだこれからといった感じです。
鎌倉中があじさいで一杯になるのもあと少しです・・・。

【ガクアジサイとサツキ】
こらからは、サツキに替わりアジサイが主役です。

【酔仙翁・スイセンノウ】
枝先に濃いピンク色の花を一輪ずつ咲かせるそうです。
【海蔵寺編】

【松葉菊と花菖蒲】
つづいては海蔵寺・・
ここも今の季節は外せないお寺さんです・・・花菖蒲が咲き始めました。

【河原撫子・カワハラナデシコ】
様々な花色があるようですが、「撫子色」と言うときはピンク色を指すそうです。

【どくだみ】
ふと足元に眼を移せば、どくだみの花、しかも八重咲きです。
こうして見ればミニツリーの様で、可愛いですね。(^。^)
しかし漢字で書くと「毒痛み」。
ちょっと可愛そうな気がします・・・
~おまけ~
6月15日
今日の誕生花:山法師(やまぼうし)
花 言 葉 :友情