鎌倉好き集まれ!ジオンさんの鎌倉リポート・第75号(2010年11月22日)
【染まり行く鎌倉~其ノ四~】
【海蔵寺】

【雨上がりの境内】
こんにちは、ジオンです。
週末は、多くの観光客で鎌倉が賑わいましたが、平日の月曜日ともなると、
お寺さんは何時もの静けさが戻ってまいります。
昨夜から降り続いた雨も止みそうだった為、出掛けてみる事にしました。
向った先は、海蔵寺・・・
比較的に早い時期に紅葉する海蔵寺ですが、昨夜からの雨の影響で紅葉前の楓が、
雨に打たれて散ってしまっていました。
しかし引いて見れば「落葉もみじ」も、なかなかおつなものです。
週末は、多くの観光客で鎌倉が賑わいましたが、平日の月曜日ともなると、
お寺さんは何時もの静けさが戻ってまいります。
昨夜から降り続いた雨も止みそうだった為、出掛けてみる事にしました。
向った先は、海蔵寺・・・
比較的に早い時期に紅葉する海蔵寺ですが、昨夜からの雨の影響で紅葉前の楓が、
雨に打たれて散ってしまっていました。
しかし引いて見れば「落葉もみじ」も、なかなかおつなものです。

【紅葉と風鐸】

【紅葉と観音様】
後ろの山々も色付き始めています。
観音様も紅葉狩り・・・
観音様も紅葉狩り・・・

【紅葉と鐘楼】
境内は、秋一色といった感じです。

【海蔵寺の紅葉街道】
海蔵寺に通じる公道の紅葉も真っ盛り
【源氏山公園】

【紅葉する源氏山公園】
海蔵寺から化粧坂切通しを抜けて源氏山公園を目指しました。
午前中まで雨が降っていた為、山道はぬかるんで、それはもう大変でした。
源氏山公園内は、木々によっては紅葉が見頃の場所と、散り始めている場所とあり、段階的に楽しめるようです。
午前中まで雨が降っていた為、山道はぬかるんで、それはもう大変でした。
源氏山公園内は、木々によっては紅葉が見頃の場所と、散り始めている場所とあり、段階的に楽しめるようです。

【銀杏の黄葉と楓の紅葉】
上も下も紅葉黄葉・・・

【楓と銀杏の共演】
雨降りのおかげで、黄色い絨毯が出来上がりました。
たまには雨もひと役かってくれています。
~おまけ~
11月23日
今日の誕生花:孔雀草
花 言 葉 :ひとめぼれ
たまには雨もひと役かってくれています。
~おまけ~
11月23日
今日の誕生花:孔雀草
花 言 葉 :ひとめぼれ