鎌倉好き集まれ!JUNEさんの鎌倉リポート・第3号(2004年5月1日)
The reminiscences of spring
仲の坂のお花屋さん。
お店といっても、Open Airであるがゆえに、
一見ガーデニングのお上手な方のお庭かと見間違うほど。
お寺の少ないエリアにもかかわらず、
大仏ハイキングコースを外れて立ち寄る方、
長谷や笛田にお住まいの方、
鎌倉観光からの帰路の途中に車を止めて…
といったお客さんでお店はにぎやかです。
生花は日々少しずつ、そしてさりげなく、
部屋のTableや玄関に飾りたいものだけに、
少々お値段が気になるところ。
お店のお姉さん曰く「こちらの生花は元気で長持ち。」
しかも嬉しいことに安価というおまけ付き。
鎌倉西口を出て紀伊国屋へ続く道を直進。
市役所辺りからちょっと上り坂で辛いのですが、あともう少しがんばって!
お店は3つ目のトンネルを抜け右カーブした辺り、道沿い左手にあります。
もうすぐ母の日。
お母さんの大好きな色でミニブーケをアレンジしてみては?
お店といっても、Open Airであるがゆえに、
一見ガーデニングのお上手な方のお庭かと見間違うほど。
お寺の少ないエリアにもかかわらず、
大仏ハイキングコースを外れて立ち寄る方、
長谷や笛田にお住まいの方、
鎌倉観光からの帰路の途中に車を止めて…
といったお客さんでお店はにぎやかです。
生花は日々少しずつ、そしてさりげなく、
部屋のTableや玄関に飾りたいものだけに、
少々お値段が気になるところ。
お店のお姉さん曰く「こちらの生花は元気で長持ち。」
しかも嬉しいことに安価というおまけ付き。
鎌倉西口を出て紀伊国屋へ続く道を直進。
市役所辺りからちょっと上り坂で辛いのですが、あともう少しがんばって!
お店は3つ目のトンネルを抜け右カーブした辺り、道沿い左手にあります。
もうすぐ母の日。
お母さんの大好きな色でミニブーケをアレンジしてみては?
お店のお姉さんが、他のお客さんの応対をしている間に。
さてさて、今日はどんなお花にしようかな。
しばらくお店(お庭)をウロウロしていると、
陽だまりの一角にケマンソウを見つけて、ついうっとり。
いつのまにか秘密の花園に迷い込んだような錯覚に・・・。
やわらかな日差しをうけて、もも色の幻想へ。
さてさて、今日はどんなお花にしようかな。
しばらくお店(お庭)をウロウロしていると、
陽だまりの一角にケマンソウを見つけて、ついうっとり。
いつのまにか秘密の花園に迷い込んだような錯覚に・・・。
やわらかな日差しをうけて、もも色の幻想へ。
真紅のカーネーションもいいけど、
ピュアで清らかなマーガレットもいいなぁ。
と、ふと突然に
白井貴子さん(musician)の歌う
「野生のマーガレット」を思い出した。
なんだか元気がでてきたぞ。
ピュアで清らかなマーガレットもいいなぁ。
と、ふと突然に
白井貴子さん(musician)の歌う
「野生のマーガレット」を思い出した。
なんだか元気がでてきたぞ。
佐助より裏道を抜けて図書館へ。
切り立った岩の岸壁に沿って続く路地。
時折さぁーっと涼風が吹きぬけ、
まるで切り通しのような雰囲気。
躑躅は遠くから眺めてよし。
四方へ伸びやかに広がる見事なグラデーション。
切り立った岩の岸壁に沿って続く路地。
時折さぁーっと涼風が吹きぬけ、
まるで切り通しのような雰囲気。
躑躅は遠くから眺めてよし。
四方へ伸びやかに広がる見事なグラデーション。
図書館からの帰り道。
なんと「藤棚」ならぬ「藤の生垣」。
行き交う人々、みな立ち止って感嘆の溜息。
住人の方のお手入れもさることながら、
こうも見事に成長するのに、幾年月が経ったのでしょう。
喫茶「みのわ」付近にて。
小腹がすいたので、こちらで葛きりをいただいて帰りましょう。
たまに難しい本を読んだりすると、甘いものが欲しくなります。
これって「言い訳」…かしら?
なんと「藤棚」ならぬ「藤の生垣」。
行き交う人々、みな立ち止って感嘆の溜息。
住人の方のお手入れもさることながら、
こうも見事に成長するのに、幾年月が経ったのでしょう。
喫茶「みのわ」付近にて。
小腹がすいたので、こちらで葛きりをいただいて帰りましょう。
たまに難しい本を読んだりすると、甘いものが欲しくなります。
これって「言い訳」…かしら?