鎌倉好き集まれ!JUNEさんの鎌倉リポート・第36号(2004年12月25日)
I am home !!
東京駅から横須賀線に乗り込むや、あれやこれやと考える。
陽だまりのBox席で、ガタンゴトンと心地よい揺れを感じながら
一紙片の《贈り物List》とにらめっこ。
この瞬間が、やっぱり一番楽しい。
わぁ~、嬉しい~♪ と素直に喜ばれるもの。
こりゃまた!スゴイ!! とビックリ仰天されるもの。
げげっ~!? 何これ~? と思わず苦笑いされそうなもの。
列車がトンネルを抜け、見慣れた冬枯れ模様に心が和む。
ようやく帰ってきた。
「ただいま。」
降り立った駅舎のホームで、大きく深呼吸する。
陽だまりのBox席で、ガタンゴトンと心地よい揺れを感じながら
一紙片の《贈り物List》とにらめっこ。
この瞬間が、やっぱり一番楽しい。
わぁ~、嬉しい~♪ と素直に喜ばれるもの。
こりゃまた!スゴイ!! とビックリ仰天されるもの。
げげっ~!? 何これ~? と思わず苦笑いされそうなもの。
列車がトンネルを抜け、見慣れた冬枯れ模様に心が和む。
ようやく帰ってきた。
「ただいま。」
降り立った駅舎のホームで、大きく深呼吸する。
格子縞の半纏を羽織り、猫を膝に乗せ、炬燵で熱燗・・・
と、お決まりスタイルの父さんには、もちろん《地酒》。
創業1900年の三河屋さん。
伝統的な出桁造りの店構えは、段葛のシンボル的存在。
複雑に重なり合う屋根と長大な差鴨居が重厚な雰囲気。
なんと、敷地の奥には、
蔵や運搬用のトロッコも残されているというから驚く。
と、お決まりスタイルの父さんには、もちろん《地酒》。
創業1900年の三河屋さん。
伝統的な出桁造りの店構えは、段葛のシンボル的存在。
複雑に重なり合う屋根と長大な差鴨居が重厚な雰囲気。
なんと、敷地の奥には、
蔵や運搬用のトロッコも残されているというから驚く。
この時ばかりと頭に手拭い、ハタキを手にして、
大晦日まで、家中の埃払いに奮闘する母さん。
「ちょっと、ここらで小休止しようよ。」
縁側に座布団を敷き、煎茶を入れて、はいどうぞ・・・
とそんな時、お茶請けに《地ごぼうの醤油漬》はどうかな?
きっと、嬉し恥ずかし昔話に花が咲くかも♪。
漬物屋の店先。
クルクルと風に揺れる郷土玩具のモビール。
茶目っけたっぷりに、色彩豊かな妖精たち、
ワイワイ賑やかに井戸端会議の真っ最中。
大晦日まで、家中の埃払いに奮闘する母さん。
「ちょっと、ここらで小休止しようよ。」
縁側に座布団を敷き、煎茶を入れて、はいどうぞ・・・
とそんな時、お茶請けに《地ごぼうの醤油漬》はどうかな?
きっと、嬉し恥ずかし昔話に花が咲くかも♪。
漬物屋の店先。
クルクルと風に揺れる郷土玩具のモビール。
茶目っけたっぷりに、色彩豊かな妖精たち、
ワイワイ賑やかに井戸端会議の真っ最中。
この秋、都心の新居に引っ越したばかりの妹には、
チェコ製の《木製人形》。
居間の窓辺に飾っても、台所のカウンターに置くもよし。
クマ、アヒル、カエル、ミツバチ、テントウムシ…etc.
いくつか手に取ってみたら、なんて賑やかなこと!
あれもこれもと選んでいたら、つい自分のぶんまで…!?
若宮大路に異色の輸入雑貨屋さん。
B1Fへ続くChicな階段とArtisticな立看板が目印。
チェコ製の《木製人形》。
居間の窓辺に飾っても、台所のカウンターに置くもよし。
クマ、アヒル、カエル、ミツバチ、テントウムシ…etc.
いくつか手に取ってみたら、なんて賑やかなこと!
あれもこれもと選んでいたら、つい自分のぶんまで…!?
若宮大路に異色の輸入雑貨屋さん。
B1Fへ続くChicな階段とArtisticな立看板が目印。
離れ離れに暮らす家族が、揃い集うこの季節。
新しい家族ができても、
遠い街に住むようになっても、
やっぱりこうしてみんなに会えるっていいな。
帰る故郷がある。帰る家がある。
「おかえり」と迎えてくれる家族がいる。
今年も一年、ありがとう。
新しい家族ができても、
遠い街に住むようになっても、
やっぱりこうしてみんなに会えるっていいな。
帰る故郷がある。帰る家がある。
「おかえり」と迎えてくれる家族がいる。
今年も一年、ありがとう。