

|
JUNEさんの鎌倉リポート No.57(2005年7月19日) |

|

|
|




 蓮
|
|
 |
梅雨明け。 瞬く間に ざわめきの夏。 日傘越し 淡き夢見つ 微睡みに
|

擬宝珠 その花言葉は 《静かなひと》。 ややひかえめに、ほんのりうつむいて。 涼招く 土籠の窟 葱坊主
|
 |

 ギボウシのなかま
|
|


 半夏生
|
|
 |
半夏生の頃、 三枚の葉の付け根部分だけ白くなるという三白草。 夏空の喧騒と共に、その白い化粧は色褪せ やがて、緑一色に。
|

境内に舞う 白い蝶の群れ。 南からの潮風にもてふてふと。 紅白の 叢戯れて 夏遊び
|
 |

 ヒメヒオウギズイセンと
|
|


 光則寺 本堂
|
|
 |
さてさて、 今年はどんな夏に。 香煙に 溶け合いながら 蝉時雨
|



|