鎌倉好き集まれ!JUNEさんの鎌倉リポート・第71号(2005年9月13日)

The east end of Kamakura

花野の祭墓

  
  
  
  十二所の光触寺。
  ご本尊は、運慶作の頬焼阿弥陀。
  
  無実の人間に代わり、
  自ら痛い思いをした阿弥陀様。
  
  
  今なお消えぬ阿弥陀様の頬の焼け痕。
  
  こんな寺伝がある。
  
    町局という女人、
    この阿弥陀様を一心に信仰していた。
    
    ある時、家の物が紛失することから
    町局は仕えていた万才法師に盗みの疑いをかけ
    罰しようと左の頬に焼き印を押すが、
    いっこうに焼け痕がつかない。
    
    その夜、町局の夢枕に阿弥陀様が現れた。
    「なぜ私の頬に焼き印を押すのか」
    
    阿弥陀様は涙を流してこう呟いたという。
  

野鶏頭

塩嘗地蔵

  
   
  
  金沢街道を行き交う行商人。
  
  六浦より鎌倉へ峠越えの際、
  この地蔵堂に初穂の塩を供えて商売繁盛を祈願した。
  
  ところが、
  帰途には供えた塩がない ――
  きっとお地蔵様が嘗めていらっしゃるのだろうと
  この名がついた。
  
  
  
  
  
  当時、塩は貴重な生活必需品。
  
  里人たちがそっと持ち帰っていたとも。

たまあじさい

秋影

  
  
   
  山門の石段
  買い物袋を抱えたおばあさんが二人
  仲良く肩を寄せ合い、ひとやすみ。
  
  
  滑川上流の涼やかなせせらぎ。
  谷戸にひっそりと佇む鄙の里。
  

  長閑な秋の一日。