鎌倉好き集まれ!JUNEさんの鎌倉リポート・第82号(2005年11月21日)
In the wintry sky

黄梅院
円覚寺境内 最奥部。
夢窓国師の塔所である黄梅院。
ザザーッと裏山の木々がざわめくたび
体感温度が1℃ずつ下がっていくような。
艶やかな橙色。
でも直射日光はちょっと苦手。
日陰が好き。
片隅が好き。
名は千両といふ明るくて寂しくて(有働亭)

センリョウ

木彫りの温もり
ちっぽけなこと
どうでもいいこと
《知らぬが仏》
キニシナーイ、キニシナーイ
目尻長やか、ニカッと頬笑む仏様。
ふいに異色の風が吹く。
御堂脇に
そっと名残の白式部。
来秋 また会うその日まで、
ごきげんよう。

シロシキブ

相模腎アイバンク協会 碑
目に見えないもの
耳に聞えない音を観じ ―――
聖観世音菩薩
祈りの昇華は果てしなく。
寒空に
一如の風が耳元を掠めていった。