鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第243号(2007年4月27日)
最近の拾いもの

パソコンの具合が悪くてご無沙汰していました。
水温もだいぶ上がってきたので海辺のイベントも
寒さを感じません。
この日はアウトリガーのイベントが行われていました。
水温もだいぶ上がってきたので海辺のイベントも
寒さを感じません。
この日はアウトリガーのイベントが行われていました。
皆さん楽しそうに応援していました。


この陶器でできたものはなんでしょうか?
何かの欠片かと思いましたがほとんど完品でした。
後側には魚の尾のように筋が入っています。
なにかのお供物なのでしょうか?
粗雑な造りに古さを感じます。
何かの欠片かと思いましたがほとんど完品でした。
後側には魚の尾のように筋が入っています。
なにかのお供物なのでしょうか?
粗雑な造りに古さを感じます。
これは灯明皿です。
油を入れて縄に炎がつくのです。
明治以前のものでしょうか?
油を入れて縄に炎がつくのです。
明治以前のものでしょうか?


材木座の有名なしらす屋さんに生しらす
があったのでおみやげに買ってきました。
ちょっと醤油でもいいし、酢醤油でもよし
美味しいビールもあいました。
があったのでおみやげに買ってきました。
ちょっと醤油でもいいし、酢醤油でもよし
美味しいビールもあいました。