鎌倉好き集まれ!山田海人さんの鎌倉リポート・第62号(2005年11月18日)
名もないガラスビン

鎌倉の浜辺には 打ち上げられた名も無き
ガラスビンが落ちています。
これらのガラスビンには 商品名を書き込んだ
エンボス(凹凸文字)も無く、単に透明な
クリヤーガラスの古いビンです。
ガラスビンが落ちています。
これらのガラスビンには 商品名を書き込んだ
エンボス(凹凸文字)も無く、単に透明な
クリヤーガラスの古いビンです。
これらオールドボトルは だた液体を入れる
錠剤を入れる、 クリームなど入れるだけに
産まれたグラスボトルです。
錠剤を入れる、 クリームなど入れるだけに
産まれたグラスボトルです。


液体であれば50ccほどで一杯になってしまう
小さなグラスボトル。 使われて 再利用されて
捨てられて 流されて 鎌倉の海底にたどりつき
刻を超えて、浜辺に打ち上げられてきました。
小さなグラスボトル。 使われて 再利用されて
捨てられて 流されて 鎌倉の海底にたどりつき
刻を超えて、浜辺に打ち上げられてきました。
中に入っていた砂や泥を流して きれいな水で
流してあげると虹のようにキラキラ煌めくビン
が ”銀化現象” と言ってガラスが化学変化を
起こした珍しいガラスボトル(30年以上海底
くるまれていたものだけが)となります。
流してあげると虹のようにキラキラ煌めくビン
が ”銀化現象” と言ってガラスが化学変化を
起こした珍しいガラスボトル(30年以上海底
くるまれていたものだけが)となります。


丸いボトル 四角いボトル くぼんだボトル
なにも書かれていない無名のオールドグラスボトル
いろいろな経験にもクリヤーグラスの透き通る
綺麗さはいつまでも光輝いています。
なにも書かれていない無名のオールドグラスボトル
いろいろな経験にもクリヤーグラスの透き通る
綺麗さはいつまでも光輝いています。