鎌倉好き集まれ!Keiさんの鎌倉リポート・第12号(2006年4月1日)
田んぼ 復元その2

「あし」の根切り
あしを刈ったものの、根っこが地中にはりめぐされていてこれを取り除くのが一苦労。スコップの先を電気サンダーで鋭利に研いで、ザクザクと根を切って行きます。25m四方の小さい田んぼですが大変な作業です。

田んぼらしく?
それから1週間。少しは田んぼらしくなりましたか?でもまだまだ、根切りの作業は根気良く続きます。稲が育たずに「あし」が成長しては困ります。

水路
山から掘り続けてきた、「溝」ではなく水路も田んぼの手前までやってきました。

山への階段
これは、おまけです。田んぼ造りの合間に、山歩きがしやすいようにと手作りの階段をつけました。3人がかりで2時間ほどの作業でした。