鎌倉好き集まれ!クニケンさんの鎌倉リポート・第23号(2003年12月14日)
英勝寺・妙本寺の紅葉

英勝寺の竹越しの紅葉
先月テレビで鎌倉の紅葉の撮影場所の紹介をしていたんですが、その中で一番気になったのが英勝寺の竹越しの紅葉でした。
英勝寺は私がいつも海蔵寺から鎌倉に向う時に通るんですがあまり拝観したことが無い所でした、鎌倉では唯一?尼寺だとか・・・。
竹の庭に入って見ると・・・。
さすがに紹介しただけあって、ふーんちょっと良い感じではありませんか。ほの暗い竹の庭の先に赤く色付いた紅葉が覗く・・・。やっぱり同じように撮影されていたからアドバイスをいただいたりしながら撮影していると、妙本寺がすばらしかったよって。
これは行って見なくちゃ。

竹越しの紅葉

妙本寺の紅葉
妙本寺って何処だっけ?ってなんとなく思い出せなくて鎌倉から標識に従って行きながら、見たことのある甘味処がそうだノーゼンカズラを見に行ったとこだ!
この先に六角?形の幼稚園かなんかがあったような記憶がやっぱり。参道をあがっていくと本当に紅葉なんかあるのって感じの所をいくと山門の前のもみじがすばらしく輝いていました。
山門前の紅葉は傾き始めた陽射しを浴びて金色に輝いていました。黄色や赤の紅葉と違って金色の紅葉は本当に荘厳な雰囲気を醸し出していました。山門と紅葉は北鎌倉の円覚寺もすばらしいですがもみじそのもの美しさはこっちの方が上かななんて思うくらいでした。

金色に輝く紅葉

この紅葉が今頃は・・。
陽射しも傾き撮影を終え帰る坂道の途中にまだこれからの紅葉が、この手前にもすばらしい紅葉があったんですが陽射しがなくて残念、やっぱり紅葉は陽射しを通してみるのが一番この黄色い部分が今頃は・・・と思うといても立っても。
また行きたいよ!