鎌倉好き集まれ!クニケンさんの鎌倉リポート・第29号(2007年6月2日)
初夏 海蔵寺

初夏の美しい深緑を
久しぶりに鎌倉に遊びに行って来ました。紫陽花にはちょっと早い時でしたので深緑を感じようと海蔵寺で過ごしました。鐘堂の屋根にかかった光に映えるもみじが綺麗でした。

やぐらの中
海蔵寺の裏にはやぐらがありそこにはいくつかの石像が新緑に映える石像が美しく落ち着いた時間を過ごせます。

海蔵寺の裏庭
海蔵寺の裏庭は鎌倉のお寺の中でもかなり美しい庭園のひとつだと思います。この美しさを保っているのはやはり開園していないことなのかもしれません?残念ですけど余り人が入ってしまうと荒れてしまうんでしょね。裏庭の横から見ても心と描かれている池やそこに咲く花の美しさ良い感じです。

山門の横に咲く
昨年に新しくなった山門の横に咲いていた花、石楠花?もう終わりかけていましたが綺麗でした。

たけのこ
海蔵寺を出てすぐ横にある底脱の井の裏の草むら、綺麗な緑の中にたけのこがにょきっと顔出していました。
もうすぐ紫陽花が見ごろになりますねそのころまた来ますね!って心に思って次に向かいました。
もうすぐ紫陽花が見ごろになりますねそのころまた来ますね!って心に思って次に向かいました。