鎌倉好き集まれ!クニケンさんの鎌倉リポート・第5号(2002年11月14日)
雨の鎌倉紅葉散策・・・海蔵寺編

海蔵寺周辺の紅葉
11月12日に紅葉の便りが聞こえてきたので、その紅葉を見に鎌倉に行ってきました。
当日は私の日ごろの行いが悪いのか生憎の雨・・・。雨が止むまで待っていざ海蔵寺に向いました。
海蔵寺周辺はこれからの紅葉の美しさを期待させるかのように各家庭の軒先からもきれいな紅葉が続きます。
海蔵寺の山門から境内への階段の所から趣のある紅葉の名所!と言う感じがぴったりの雰囲気に感動・・・。
午前中が雨だったので人も少なく、いつも以上に落ちついた雰囲気でした。
この海蔵寺では境内がきれいなんですが、この日も袈裟を着た人が庭絵お掃き清めてました。
午前中が雨だったので人も少なく、いつも以上に落ちついた雰囲気でした。
この海蔵寺では境内がきれいなんですが、この日も袈裟を着た人が庭絵お掃き清めてました。

海蔵寺の紅葉

紅葉に似合います
海蔵寺の説明パンフレットが置いてあるのがこの赤い傘の下です。
海蔵寺の雰囲気にこの赤い傘がまたピッタリなんです。
雨模様の海蔵寺は男の一人旅にも優しい処です。
海蔵寺の雰囲気にこの赤い傘がまたピッタリなんです。
雨模様の海蔵寺は男の一人旅にも優しい処です。
海蔵寺の庭にきれいな花とともに、雰囲気作りに一役買っています。
この苔は杉苔と言うそうです。
鮮やかな緑がきれいです、この海蔵寺の静かで澄んでいる空気を作り出しているのがこの苔です。
この苔は杉苔と言うそうです。
鮮やかな緑がきれいです、この海蔵寺の静かで澄んでいる空気を作り出しているのがこの苔です。

美味しい空気を出してます