鎌倉好き集まれ!namiringさんの鎌倉リポート・第28号(2021年3月26日)
鎌倉桜便り~その1.鶴岡八幡宮
おおよそ8分咲き位かしら


3月26日午前の時点の鶴岡八幡宮の桜はだいたい八分咲きくらいでしょうか。
ほぼ満開と言っても良いくらい見事な咲きっぷりです。
神苑ぼたん庭園からが良く見えそうだったので、拝観料100円を投入して入場♪
ほぼ満開と言っても良いくらい見事な咲きっぷりです。
神苑ぼたん庭園からが良く見えそうだったので、拝観料100円を投入して入場♪
神苑ぼたん庭園からの眺めが最高でした

湖に映る桜とWで鑑賞できる贅沢

湖にかかる橋とのコントラストも風情あり

所々ある赤い椅子も和の趣を醸し出してくれます

湖と桜って合いますね~

牡丹と桜のコントラストもなかなかです♪

毎年チェックしている桜ちゃん


庭園を出てすぐの所にあるこの桜。
「鎌倉桜桐ケ谷」と明記してあります。鎌倉が原産の桜のようですね。
まだ新しい桜のようで小さいけれど、綺麗な花を間近に見せてくれます。
毎年この子に会いに来るのが楽しみで、ここ数年通っています。
来年もまた、少し大きくなったこの桜が見れるといいな♪
「鎌倉桜桐ケ谷」と明記してあります。鎌倉が原産の桜のようですね。
まだ新しい桜のようで小さいけれど、綺麗な花を間近に見せてくれます。
毎年この子に会いに来るのが楽しみで、ここ数年通っています。
来年もまた、少し大きくなったこの桜が見れるといいな♪