鎌倉好き集まれ!poko fukuokaさんの鎌倉リポート・第23号(2006年2月23日)
レトロな郵便局と常立寺
江ノ電 江の島駅から歩いて5分ぐらいのところに 常立寺があります。
そろそろ梅が見頃かなと思い、2月22日に出かけました。
その手前に片瀬郵便局が有ります。
そろそろ梅が見頃かなと思い、2月22日に出かけました。
その手前に片瀬郵便局が有ります。
正面ドアの上に「局便郵瀬片」と書いてあるので、古い物であるのは、前々から気づいてました。
家に帰り調べてみると昭和5年に建てられたそうです。
平日だったので中はどうなのか見たくて入ってみました。
まあ中は天井以外は普通の郵便局になっているので、それほどレトロではなかったです。
驚いたのはATMが無かった。
それなら、カードだけで お金が降ろせないかと言うと、そうじゃなくて、貯金の窓口で、用紙に書き込んでカードを渡すと降ろせるようです。
家に帰り調べてみると昭和5年に建てられたそうです。
平日だったので中はどうなのか見たくて入ってみました。
まあ中は天井以外は普通の郵便局になっているので、それほどレトロではなかったです。
驚いたのはATMが無かった。
それなら、カードだけで お金が降ろせないかと言うと、そうじゃなくて、貯金の窓口で、用紙に書き込んでカードを渡すと降ろせるようです。
建物の横の電柱に、ホーロー看板が、ありました これもレトロ。
〒マークの下に、営業品目が書いてあります。
この写真を見てきずいたのですが、右から3番目の「電話」中に公衆電話は中に無かったような??
もしかしたら用紙に書き込むと、代わりに電話をかけてくれるなんて事はないですよね。
右から2番目の「電報」も やってないじゃないかと思われる方もいると思いますが、レタックスと言う郵便局独自の物があります。
〒マークの下に、営業品目が書いてあります。
この写真を見てきずいたのですが、右から3番目の「電話」中に公衆電話は中に無かったような??
もしかしたら用紙に書き込むと、代わりに電話をかけてくれるなんて事はないですよね。
右から2番目の「電報」も やってないじゃないかと思われる方もいると思いますが、レタックスと言う郵便局独自の物があります。
常立寺の梅ですが、山門前の紅梅は見頃をむかえてましたが、本堂の前は、まだ二部咲きぐらいかなあ。
撮影はすべて2月22日 カメラ オリンパスE300