鎌倉好き集まれ!poko fukuokaさんの鎌倉リポート・第4号(2005年1月24日)
鎌倉へドライブ 2005/01/18

トヨタ ラウムのナビ
1月18日 父と母と鎌倉へドライブ
まず自宅でナビを最初の目的地、報国寺をセット。
ナビのお陰で道を間違えずに楽に第3京浜、横横道路、朝比奈インターを走る。
まず自宅でナビを最初の目的地、報国寺をセット。
ナビのお陰で道を間違えずに楽に第3京浜、横横道路、朝比奈インターを走る。
途中、富士山が良く見えたので、ちょっと予定を変えハイランドへ向かう。
ハイランドの住宅地の西のはずれから富士山を見る。
ハイランドの住宅地の西のはずれから富士山を見る。

ハイランド 幼稚園の裏から

報国寺のやぐら
報国寺は、竹林の庭で有名な寺だ、父も母も ここに来るの初めてなので喜んでくれた。
白梅が咲き始めていた。一応撮影したのだ、ピンぼけなどで写真は無し。
白梅が咲き始めていた。一応撮影したのだ、ピンぼけなどで写真は無し。
報国寺から、北鎌倉の 鉢の木北鎌倉店までは、今回一番道が混んでいた、杉本寺あたりからは車は歩くよりは速いが、自転車には負けるスピードだった。
よろずやさん推薦の鉢の木北鎌倉店新館の食事は美味しかった。
よろずやさん推薦の鉢の木北鎌倉店新館の食事は美味しかった。

鉢の木北鎌倉店新館

森戸神社裏から
私としては、この後は、大仏か鎌倉宮を考えていたが、父が今まで行った事が無い場所に行きたいとのリクエストで、車で行ける場所を考えて葉山の森戸神社へ向かう。
この後、長者ヶ崎まで行って帰った。
ひさしぶりのドライブは楽しかったですが、いつもの鎌倉だと地形図に赤い線を引くために、少しでも新しい道を歩くのですが、案内と運転だとできませんね。
この後、長者ヶ崎まで行って帰った。
ひさしぶりのドライブは楽しかったですが、いつもの鎌倉だと地形図に赤い線を引くために、少しでも新しい道を歩くのですが、案内と運転だとできませんね。