鎌倉好き集まれ!poko fukuokaさんの鎌倉リポート・第66号(2008年8月11日)
ぼんぼり祭り・鎌倉花火大会
江ノ島展望台より
8月6日
鶴ヶ岡八幡宮のぼんぼり祭りに出かける。
その前に江ノ電の車窓に、かっこの良い積雲が見えたので、まずは、江ノ島の展望灯台へ。
鶴ヶ岡八幡宮のぼんぼり祭りに出かける。
その前に江ノ電の車窓に、かっこの良い積雲が見えたので、まずは、江ノ島の展望灯台へ。


思った以上に空が澄んでいる。
横浜のラウンドタワーも見える。
横浜のラウンドタワーも見える。
展望灯台の上を一周して、西の方を見ると、烏帽子岩も、はっきり見えた。
夕暮れも期待したのだが、雲が増えて、それほどではなかった。
夕暮れも期待したのだが、雲が増えて、それほどではなかった。

鶴ヶ岡八幡宮 ぼんぼり祭り

暗くなってから、鶴ヶ岡八幡宮へ、さすがに人が多い。
鎌倉花火大会
8月11日
鎌倉花火大会を撮影に例年どうり、衣張山へ
鎌倉花火大会を撮影に例年どうり、衣張山へ

今年は、第60回とかで打ち上げ花火が1000発も増えているらしい。
印象としては、それほど増えているように感じなかった、後で考えると写真のような、同時に2箇所から上げられた花火が多かったからだろう。
印象としては、それほど増えているように感じなかった、後で考えると写真のような、同時に2箇所から上げられた花火が多かったからだろう。
カメラ
静止画 オリンパスE-3
動画 オリンパスIR-300
静止画 オリンパスE-3
動画 オリンパスIR-300
