鎌倉好き集まれ!poko fukuokaさんの鎌倉リポート・第90号(2010年6月30日)
霊光寺 日蓮雨乞い池、いよいよ復活

道路から撮影
日蓮雨乞いの池、復活
以前 88号でレーポートした日蓮雨乞池が復活しました。
場所ですが、江ノ電の七里ヶ浜駅から歩いて10分ぐらいのところにあります。
長い間 池といっても、葦、その他、多数の雑草で池の水面が見えない状態で、どう見ても池とは言えない状態でした。
今年になってから、葦などを、はぎとり、池の中の泥も掻い出し、池になる工事を進めてました。
以前 88号でレーポートした日蓮雨乞池が復活しました。
場所ですが、江ノ電の七里ヶ浜駅から歩いて10分ぐらいのところにあります。
長い間 池といっても、葦、その他、多数の雑草で池の水面が見えない状態で、どう見ても池とは言えない状態でした。
今年になってから、葦などを、はぎとり、池の中の泥も掻い出し、池になる工事を進めてました。
4月の中頃に、訪れた時、まだ工事中でした。
5月12日に行っ時には、もういつでも水が溜められるようになってました。
6月30日に行ってみると、水が溜まっていました。
5月12日に行っ時には、もういつでも水が溜められるようになってました。
6月30日に行ってみると、水が溜まっていました。

池の北側から撮影

鴨が2羽
もう鴨まで居る。
何時 水を溜めたのか、インターネットで検索すると何も出てこない、これてニュースにならなかったのかと びっくり。
まあ、インターネット以外での報道は、あったのかもしれませんが、なんだか残念です。
何時 水を溜めたのか、インターネットで検索すると何も出てこない、これてニュースにならなかったのかと びっくり。
まあ、インターネット以外での報道は、あったのかもしれませんが、なんだか残念です。

水辺の あじさい
撮影はすべて6月30日です。