鎌倉好き集まれ!ぽりりんさんの鎌倉リポート・第4号(2002年11月11日)
鎌倉の路(4)大町から材木座

大町の路地
潮の香りがする、大町から材木座にかけての路地を紹介します。
この辺りの街並みは古いのですが、その中に、新しいものが
融合して不思議な「味のある」景観になっています。
<大町の路地>
水路沿いに路地が走っています。
水がゆっくりと流れ、家と路地を結ぶ橋がいくつも並んでいます。
この辺りの街並みは古いのですが、その中に、新しいものが
融合して不思議な「味のある」景観になっています。
<大町の路地>
水路沿いに路地が走っています。
水がゆっくりと流れ、家と路地を結ぶ橋がいくつも並んでいます。

実相寺あたり
<実相寺あたり>
材木座のバス通りから一本東に入った通り。
通り沿いには、古いお寺や神社がたくさんあります。
昔ながらの邸宅も多く、垣根など味があります。
材木座のバス通りから一本東に入った通り。
通り沿いには、古いお寺や神社がたくさんあります。
昔ながらの邸宅も多く、垣根など味があります。

トタンの壁
<材木座のトタン壁の道>
なんだかお気に入りなんです。
なんだかお気に入りなんです。

材木座の路地1
<材木座の路地1>
入り組んだ路地。洋風のお庭から顔を出した花が、
アクセントになっています。
入り組んだ路地。洋風のお庭から顔を出した花が、
アクセントになっています。

材木座の路地2
<材木座の路地2>
不思議なとりあわせ
古いしなびた街並みの間にカラフルなボートが顔を出しています。
そのミスマッチが面白い!
不思議なとりあわせ
古いしなびた街並みの間にカラフルなボートが顔を出しています。
そのミスマッチが面白い!