鎌倉好き集まれ!ロビン・レインボーさんの鎌倉リポート・第2号(2009年5月16日)
鎌倉文学館にて

トンネル
江ノ電由比ヶ浜駅から、歩いて5分で鎌倉文学館に着きます。石積みのトンネルを抜けると別世界に出ます。ここは、旧前田侯爵の鎌倉別邸で、三島由紀夫の「豊饒の海」第一部の「春の雪」の舞台にもなっています。

文学館
青い瓦屋根の木造3階建の壮麗な屋敷があり、綺麗に刈り込んだ植え込みと芝生の庭園があります。庭からは、由比ヶ浜の海が遠望できます。

「春の雪」
薔薇園は、ちょうど今が見頃です。「春の雪」という可愛らしい薔薇が足下に咲いています。

「鎌倉」
「鎌倉」という名前の薔薇は、黄色くて気品があります。そう言えば、ウンベルト・エーコの小説で、「薔薇の名前」という作品があり、映画化されました。

「羽衣」
「羽衣」は、天女の羽衣のように、高貴でセクシーな感触が漂っています。
薔薇の種類は、このほかにも100種類近くあるのではないでしょうか?
特別展の「有島三兄弟 それぞれの青春」を見学するのは、薔薇園見学のついでになってしまいました。
薔薇の種類は、このほかにも100種類近くあるのではないでしょうか?
特別展の「有島三兄弟 それぞれの青春」を見学するのは、薔薇園見学のついでになってしまいました。