鎌倉好き集まれ!ロビン・レインボーさんの鎌倉リポート・第60号(2011年2月20日)
浄智寺は奥ゆかしく
北鎌倉から鎌倉街道を鎌倉方面に進み、東慶寺を過ぎて、横須賀線の踏切の手前で右に入ると、浄智寺の山門が見えます。東慶寺や明月院には時々参拝するのですが、浄智寺に足を運ぶのは久しくなかったような気がします。
臨済宗円覚寺派の浄智寺は、山門、曇華殿、茅葺きの方丈など、名建築に恵まれているだけでなく、谷戸の風情を漂わせる落ち着いた境内が魅力的です。いまは梅や水仙の花が見頃です。
墓所の奥には布袋像が立っています。私は布袋様のお腹を手でそっとさすります。何かいいことがあるかも知れません。死者たちの眠りを覚まさないように、静かに立ち去ります。
臨済宗円覚寺派の浄智寺は、山門、曇華殿、茅葺きの方丈など、名建築に恵まれているだけでなく、谷戸の風情を漂わせる落ち着いた境内が魅力的です。いまは梅や水仙の花が見頃です。
墓所の奥には布袋像が立っています。私は布袋様のお腹を手でそっとさすります。何かいいことがあるかも知れません。死者たちの眠りを覚まさないように、静かに立ち去ります。






