

|
スー・さんの鎌倉リポート No.9(2003年1月4日) |

|

|
|




 白いものがパラパラと。
|
|
 |
今年の1月3日は寒かった!!! 朝は雪が降っていましたが、それが あられのようになり、パラパラパラパラと 降ったりやんだり、雨になったり。
この階段はとても綺麗だったので つい撮ってみました。 北鎌倉から歩いて 亀ヶ谷の切通しの手前です。
|

とっても 寒かったせいでしょうか? いつもなら物凄くにぎわっているはずの 八幡宮の前も わりと人が少なくて、 通りやすい感じ。 車も規制されているので、 らくらく スイスイ歩けてうれしい。
|
 |

 人も少なめ。
|
|


 屋台屋台♪
|
|
 |
今年は 女4人で初詣。 鎌倉宮にて、参拝してまいりました。 少し並んで待ちましたが、 人は少ないほうだと思います。 御払いと御神酒もいただいて、 厄除けの獅子頭も毎年のごとく 購入しました。
おみくじは 吉。
満足して八幡宮の屋台へ!!!
|

吐く息も白く、とても寒いのですが、 1年ぶりの屋台は、やっぱり嬉しくて 挨拶しながら、さっそくビール。 焼き鳥もどんどん注文して、 いよいよ枡酒。うまい〜〜〜♪ お正月がきた!って感じよねえ。
|
 |

 枡酒でお正月!
|
|


 あっという間に。
|
|
 |
2時半頃から呑みだして、 あっという間に夕暮れです。 今年で4回目の恒例 初詣屋台呑み会も、 ここらへんで御開きです。 ちょうちんの灯りが綺麗です。
今年もありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
|



|