鎌倉好き集まれ!takさんの鎌倉リポート・第36号(2010年4月18日)
鎌倉 大町をぶらり

大町にあるSWANYさんという生地屋さんを
目指したのですが、日曜日定休…。
そのまま帰るのはもったいなくて、
大町をぶらぶらしていると、
門の奥の桜がなんとも気になるお寺が。
目指したのですが、日曜日定休…。
そのまま帰るのはもったいなくて、
大町をぶらぶらしていると、
門の奥の桜がなんとも気になるお寺が。

教恩寺はこじんまりとしていて、
子供の頃に遊んだお寺の境内に似てました。
友達の家のお庭のような、
そんな身近な感じがします。
子供の頃に遊んだお寺の境内に似てました。
友達の家のお庭のような、
そんな身近な感じがします。
先に進むと妙本寺に辿りつきました。
北鎌倉の円覚寺のように、
大きな門と年を経た木々に囲まれたお寺です。
北鎌倉の円覚寺のように、
大きな門と年を経た木々に囲まれたお寺です。


カイドウも桜もそろそろ終わり。
例年になく風が冷たいのですが、
若葉があちこちで芽吹いていました。
例年になく風が冷たいのですが、
若葉があちこちで芽吹いていました。

妙本寺の名物といったら、
このネコちゃんでしょうか?
よく鎌倉TODAYにも登場するネコちゃん。
初対面でしたが、
ひなたでぐっ~すり寝込んでおりました!
このネコちゃんでしょうか?
よく鎌倉TODAYにも登場するネコちゃん。
初対面でしたが、
ひなたでぐっ~すり寝込んでおりました!

こちらでも、しっかりお参りし、
御朱印を頂きました。
御朱印を頂きました。
