鎌倉好き集まれ!TERAさんの鎌倉リポート・第44号(2013年1月14日)
1/14 ①北鎌倉駅周辺 大雪
北鎌倉駅に到着(行き) 11:20頃

北鎌倉駅
この日は「雨か雪」という天気予報だったので、降っても軽い雪程度かと思い、ゆっくり起きて1日家で過ごそうかと思っていのですが、10時頃、自宅(横浜)の外を見たら大雪になっていたので、「雪の鎌倉だ!」と思い直ぐに家を飛び出し北鎌倉へ。
着いた時(11:20頃=この時はまだ電車の遅れ等は発生していない)には、既にそこらじゅうに雪が積もって歩くのも大変な状況になっていました。
さすがの北鎌倉駅周辺も人はまばらで、車は殆ど通っていない状況。駅前の通りも閑散としてました。
着いた時(11:20頃=この時はまだ電車の遅れ等は発生していない)には、既にそこらじゅうに雪が積もって歩くのも大変な状況になっていました。
さすがの北鎌倉駅周辺も人はまばらで、車は殆ど通っていない状況。駅前の通りも閑散としてました。

除雪作業中(@北鎌倉駅)

吹雪の中で除雪作業(@北鎌倉駅)

北鎌倉駅前の通り
帰り 14:20頃

円覚寺前
東慶寺と明月院を回った後、円覚寺まで戻ってきましたが、既に円覚寺は「閉門」になってました。
14:20頃に北鎌倉駅に着きましたが、この時にはもう電車が遅延しており、寒い中で電車を待つことに。電車内の温度を保つために4つドアの内の3つを閉めて1つを開けるという配慮をしてくれましたが、それでも風がビュービュー吹きこんでくるのに加え、雪で濡れた衣服から寒さが浸みこんできて最悪の状態に。
大船駅でも足止めされて、いつもの倍以上の時間をかけて自宅に着いた時にはへとへとに。
東慶寺編に続く
14:20頃に北鎌倉駅に着きましたが、この時にはもう電車が遅延しており、寒い中で電車を待つことに。電車内の温度を保つために4つドアの内の3つを閉めて1つを開けるという配慮をしてくれましたが、それでも風がビュービュー吹きこんでくるのに加え、雪で濡れた衣服から寒さが浸みこんできて最悪の状態に。
大船駅でも足止めされて、いつもの倍以上の時間をかけて自宅に着いた時にはへとへとに。
東慶寺編に続く

白鷺池(円覚寺)
